AKB428は荒野を目指す

秋葉原で働くエンジニアなブログ

2014-01-01から1年間の記事一覧

ツイッターのボットが電話認証でつくれなくなりました

テスト導入という名目ではじまったツイッターの電話認証ですが 普通にアカウントをつくるまでは電話認証なしでもいけます(運がわるくなければ ただし開発者アカウントを取得しようとすると電話認証を求められるようになりました \(^o^)/オワタ

コミックマーケット87カタログ・・サークルデータベースは暗号化されました

(゚Д゚)ハァ? はぁあああああああああああああああ C86まではccatalog86.dbはSQLiteで読み込めたのだが、C87からは読み込めなくなっている。 どうもcircle.msで銭を稼ぎたいからいろいろ規制し始めてるっぽい。 マジで糞だな・・・。 API公開はしてるけどクロー…

DNT(Do Not Track)についての詳細なサイト

Do Not Track Test Page Do Not Track Test Page Web Tracking Protection draft-mayer-do-not-track-00 - Do Not Track: A Universal Third-Party Web Tracking Opt Out IEだけ頑張って拡張してる様子。。。 これ強制力ないとDNT対応してるサイトが損するだ…

SSL 3.0 問題に関連してか imgur APIでエラーが出まくって涙目

rubyでimgurに定期的に画像をアップロードするボットを作っていたが SSL3 うんたらかんたらと英語でエラーが表示されて投稿できなくなった。 ワケガワカラナイヨ状態だったが 「とりあえず bundle updateしときゃいいだろ」 とbundle updateしてhttpclientモ…

まさか、TwitterのHadoop解析をファイヤーホース無しで? (3)

makiちゃんを使って実際にTwitter Streaming APIを利用してデータを取得してみる。 AKB428/maki AKB428/maki · GitHub とりあえずCSVにデータを保存するだけなので、sakuraサーバーのメモリ2GのVPSで動作させる。 フィルタへのキーワードは240程度(MAX40…

まさか、TwitterのHadoop解析をファイヤーホース無しで? (2)

とりあえず既存のTwitter画像収集ツールをコピーして、ブランチ切ってHBaseロジックを足したものを作成。 OSXにはHBaseはサクっとインストールできる。 hadoop - Mac OSXでHBaseを使う - Qiita hadoop - Mac OSXでHBaseを使う - Qiita AKB428/maki · GitHub …

TwitterのHadoop解析をファイヤーホース無しで? (1)

やりたい。 設計としては TwitterからStreamingAPIでかたっぱしからデータを抜き出し - CSV - Fluend/Flume - HBase の3アプローチのいずれかでデータを保存。 CSV/Fluend/FulmeのデータはHDFS->Hiveに格納。 HiveのデータはHiveかImpalaで解析。 とりあえ…

OpenStack Swift 解析3

Swiiftクライアントを作るつもりがswiftサーバーのコードまで見る羽目に openstack/swift · GitHub Pythonで作られていて(意外) WSGIインターフェースで作られているようだ。 たぶんクライアントを作るには究極的にはOpenStackサーバーをローカルで動かさ…

Conohaオブジェクトストレージ(OpenStack Swift)でファイルをWEB公開する 2

WEB公開はうまくいったけどリスティングのやりかたが不明 ファイル一覧を開くとXMLが表示される https://github.com/openstack/swift/blob/116ac459a64471b09a5e989e88349c66f470ce38/swift/container/server.py#L480 どうもこのルートにはいってるらしい ど…

OpenStackで静的ページを公開するための情報収拾2

rubyでがちゃがちゃ書いててうまくいかないのでサーバーの実装とかを見てみる OpenStackのswiftサーバーの静的ページ部分の実装コード https://github.com/openstack/swift/blob/116ac459a64471b09a5e989e88349c66f470ce38/swift/common/middleware/staticwe…

OpenStack で コンテナをの内容を静的ページとして公開する

用はAmazonS3のこういうことがOpenStackでもできるらしい Amazon S3 での静的ウェブサイトのホスティング - Amazon Simple Storage Service Openstackのマニュアルの以下の文書 Create static website - OpenStack Object Storage API v1 Reference - API v1…

RubyでOpenStack Swiftクライアントとgem作って公開しました

とりあえずアップロードのみ AKB428/Chino · GitHub rabbit_swift | RubyGems.org | your community gem host OpenStackはAPIマニュアルも整頓されてて素敵 http://docs.openstack.org/api/openstack-object-storage/1.0/os-objectstorage-devguide-1.0.pdf

祝 ConohaがOpenStackのSwift オブジェクトストレージ機能を公開

オブジェクトストレージ機能はOpenStackの機能なのですでにライブラリやSDKがそろってる SDKs - OpenStack わざわざライブラリを書く必要もないし楽 いくつかの言語で試してみたい。

コミケのカタログチェックリストをTrelloに登録するツールを作りました。

AKB428/Comike2Trello · GitHub コミックマーケットのカタログのROM版のチェックリスト.csvをパースしてTrelloに登録するツール(Ruby製)。 主なロジック仕様は以下 コミックマーケットカタログチェックリストはSJISなのでUTF8に変換してからRubyのCSVモジュ…

ConoHaたそ/TechOYAJI~ドキッ!おやじだらけのLT大会!ポロリもあるよ

親父テックトークを聞きにこのはたそのシールとグッズをもらいに行って来ました。 https://twitter.com/hashtag/techoyaji http://conoha.doorkeeper.jp/events/11848 場所はGMOのビル。 コノハたそとあんずたそのシールゲットー。 クーポンは8~9月の新し…

気になるOSSソフトウェアとバージョン管理システムとURLの一覧

ちょっと気になったのでメモ Linux https://www.kernel.org/ git (githubにもコピーが存在する) gitの場所 http://landley.net/writing/git-bisect-howto.html Java http://hg.openjdk.java.net/jdk8 mercurial MariaDB https://code.launchpad.net/maria Ba…

Twitterのツイートからキーワード指定で画像をダウンロードしまくるバッチをつくりました

7月22日は矢澤にこさんの誕生日でした。 おめでとうございます。 記念に「Nico」というTwitterのツイートから指定したキーワードをつぶやいているツイートの画像URLを保存するバッチを書いてみました。 https://github.com/AKB428/Nico java製でWindows,OSX,…

Twitterをキーワードで検索するプログラム(Java)

https://github.com/AKB428/TwitterKeyWordSearch とりあえず、勢いで作った。 後悔はしていない。 Twitter API ポケットリファレンス (POCKET REFERENCE) 作者: 山本 裕介 出版社/メーカー: 技術評論社 発売日: 2011/07/15 メディア: 単行本(ソフトカバー…

ConoHaとお名前.comで取得したドメインを利用してWEBサーバーを公開する

前回ConoHaにCentOS7をインストールした翌日(というか当日)にConoHaがCentOS7を標準でサポートし始めて世の中の不条理をかみしめています。 今日はお名前.comで取得したドメインを利用してConoHaでWEBサーバーを公開するまでをやってみたいと思います。 案…

【VPS】 ConoHaにCentOS7を入れてみた

萌えキャラがいい感じにイカしてるVPSサーバーサービスConoHaたそ。http://www.conoha.jp/ 各地のオープンソースのイベントで3000円のクーポンを配っていたので気になっている人もいるでしょう。 私もせっかくもらったのでメモリ4Gプラン(月3700円くらい)を…

1月14日にTwitter APIのSSL化で古い糞モジュールを使ってる言語のソフトやボットは死亡

とくにPerl Rubyだと自作のボットはまともに稼働していたがPerlはなぜか15日を堺に動作しなくなっていた。 どうやらTwitterモジュールのバージョン指定がまずかったらしい。 日本語のNet::Twitterの記事はあらかた古いコードのままなのでPerlerでTwitterをし…